fujimioboe2023年10月6日リードリードの開き指で簡単調整法オーボエを吹く準備でリードを水に浸ける しばらく浸けて水を切るだけで吹き始める 吹奏感が重くてうまく音がならない ↓↓ リードの開きが大きすぎることが多いです! リードの開きというのはリードの吹く方の先端 息の入り口の部分の開きのこと...
fujimioboe2023年7月12日リード【リード】安定供給でストレス大幅減♪今日のレッスンでの生徒さんの言葉。 「リードって色々違うものなのですかぁ。 いつも同じように音が出るから。」 その生徒さんは始めて4ヶ月。 私が作ったリードを使用中。 レッスンの度に鳴りを確かめ、 必要があれば削るなどして調整しています。 なので、...
fujimioboe2023年7月3日リード【リード】できる限りローテーション!夏の吹奏楽コンクールが じわじわと近づいてきますね☀ 6月〜8月はリード作製がぐんっと増えます⤴️ 今月は夏休みに入り 合宿が復活する学校があったり 1日中練習することも増えるかと思います。 リードはずっと同じものを使うと どうしてもへたります。 出来る限り複数本持ち...
fujimioboe2023年5月29日リード丸材くらべ!6/17のレクチャーコンサートで、 リードのこともお話ししようと思い、 オーボエのリードと比較して シングルリードもお見せしたいなと思い、 知り合いのクラリネット奏者に もう使わなくなったリードを貰えないか お願いしたところ、、 なんと、丸材もくれました!🙌 丸材とは、...
fujimioboe2023年4月6日リードお願い!リードはケースに入れよう!吹奏楽部のパートレッスンなんかに行くと、 見かけることがある恐怖の光景‥ リードを楽器にさしたまま机に置く😱 リードがそのまま机に転がっている😱 リードを楽器にさしたまま教室移動する😱 しかも片手には楽譜ファイルやらチューナーが乗った譜面台! ひぇぇ〜😨...
fujimioboe2023年3月20日リードリードが抜けない時の対処法!結構あるあるかなと思います。 今回はそんな時の対処法3つ❣️ ★★★★ ベルをお腹や足の付け根辺りに固定し、利き手じゃない方で楽器の指かけや上管のキーがない場所を、利き手でリードを抜きます。 ★★★★ 1️⃣ハンカチなど布をあてて抜く。...
fujimioboe2023年3月13日リードリードのお手入れ大丈夫?やり方動画付き!お手入れ、、の前に!! 《まずは歯磨き》 吹く前は歯磨きをしましょう!! リードの先端の開きは0.5mmほどですよね。 口内の汚れなどがリードに入ってしまうと、息が通らず音が出なくなることも。 ナッツ入りのチョコを食べてそのまま吹くとか、想像しただけで恐ろしいぃぃ😱...
fujimioboe2023年1月5日リードリードが重いってなに?オーボエを始めたら絶対耳にするワード。 「リードが重い」 概ね「リードが重い」と言うと、 〈息を入れた時の抵抗感が強くすぐに疲れてしまう〉状態を指すように思います。 しかししかし! 数字で重さがでるわけではないリードの「重さ」は、非常に主観的な感覚による言葉なのです。...